複数人で受付をする
複数の受付担当者でPeatixアプリを使って受付を行う場合、アシスタントモードが便利です。アシスタントモードを利用すると、複数のスマートフォンでチケット内のQRコードを読み取ることができます。
アプリをダウンロード
App Store もしくは、Google Playから、Peatixイベントマネージャー (iPhone) あるいはPeatix Scan (Android) アプリをダウンロードし、受付担当者全員のご利用端末にインストールしてください。
アシスタントモードの使い方
アシスタントモードをご利用いただく場合、主催者アカウントからイベントQRコードの発行をしてください。イベントQRコードを読み込んだ後、受付担当者の端末でアシスタントモードの利用ができます。
1. イベントQRコードの発行(主催者アカウントから)
ご注意:イベントQRコードは、一度発行されると24時間保存され、その間は何回でも利用できます。24時間経過するとセッションが切れ、新しいQRコードに更新されます。複数日に渡るイベントや、イベントQRコードを発行してから24時間経過した場合、アシスタント端末でスキャンを開始する直前に、再度主催者用アカウントにログインし直し、新しく発行されるイベントQRコードをご利用ください。(必ず24時間以内に発行されたイベントQRコードをご利用ください。)
iPhoneでイベントQRコードを発行する場合:
1) Peatix イベントマネージャーアプリを開き、主催者アカウント情報でログインした後、該当のイベントを選択します。
2) 以下の画面で「チェックインアシスタント追加」を選択してください。
3) イベントQRコードが表示されます。
※ QRコードはイベント開始直前に表示してください。
AndroidでイベントQRコードを発行する場合:
1) Peatixアプリを開き、主催者アカウント情報でログインした後、該当のイベントタイトルをクリックします。
2) イベント情報画面上部の「アシスタントQR」をタップします。
3) イベントQRコードが表示されます。
※ QRコードはイベント開始直前に表示してください。
2. アシスタントモードの開始
iPhone (Peatix イベントマネージャー):
1) 受付担当者の端末でPeatixアプリを開き、アプリのトップページ画面にあるアシスタントモードをタップします。
2) 以下の画面が表示されますので、「イベントQRコードをスキャン」をタップします。
3) カメラが起動しますので、主催者アカウントに表示されたイベントQRコードをカメラで読み取ります。読み取りが完了すると、下記の画面が表示されますので、OKを押して準備完了です。参加者から提示されたQRコードを読み取って入場チェックをしてください。
Android:
1) 受付担当者の端末でPeatixアプリを開き、アプリのトップページ画面にあるアシスタントモードをタップします。
2) カメラが起動しますので、主催者アカウントに表示されたイベントQRコードをカメラで読み取ります。
法人、団体のイベント運営はPeatixビジネスにおまかせください。![]() 「大事なイベントなのに参加者が集まるか不安。」 「他にも業務が忙しくて、イベントの準備が間に合わない。」 「代理店に頼むと費用がかかりすぎる」 そんなときは、Peatixビジネスにご相談ください。イベントの担当者様の煩雑なイベント運営をサポート致します。 詳しくはPeatixビジネスをご覧ください。 |