イベント作成時には、イベント開始日時と終了日時を登録できます。複数回開催のイベントを作成する場合、以下の2つの方法があります。
各開催ごとにイベントページを作成する(イベントページを複数作成する)方法
各開催ごとにイベントページを作成する場合、イベントの複製機能のご利用をおすすめしています。
なお、販売代金のお振り込みは各開催ごとに行われるため、振込手数料210円が各イベントページごとに発生します。
1つのイベントページで複数回開催のイベントを管理する方法
複数回開催のイベントを1つのイベントページで管理する場合、イベント開始日時からイベント終了日時までの日付をご登録のうえ、各開催ごとにチケットを作成してください。 イベントページ詳細とチケット名にてイベントの開催日時をご案内ください。
イベント全体の販売期限の初期設定は、イベント開始日時までとなっています。イベント開始後もチケットの販売をしたい場合や、チケットごとに締め切りの設定をご希望の場合、販売期限の設定方法をご確認ください。
なお、販売期限を過ぎるとすべての日程のチケット販売が停止され、イベント集客サービスにもお申し込みいただけなくなりますので、ご注意ください。
<注意点>
- イベント日程が複数日にわたる場合は、イベント最終日以降の5営業日以内にチケット販売代金のお振り込みの手続きを行います。
※イベントページで設定したイベント終了日より前にチケット販売代金をお振込することはできません。
- イベントのリマインドメールは、イベント開始の24時間前にすべての購入者(お申し込みされたチケット種別に関わらず)に送信されます。
- オンラインイベントの場合、配信URLを設定しイベント視聴ページの機能が利用できますが、チケット種別に関わらず全ての参加者がイベント視聴ページにアクセスできる仕様になっています。