イベントの参加者は無期限でイベント視聴ページにアクセスできるため、主催者が配信設定編集画面の「配信URLを入力」の部分に配信URLを入力している間は、URLにアクセスできる状態が継続します。オンラインイベントのアーカイブ配信をしたい場合は、配信URLを削除せずにそのままにしておくようお願いします。


リアルタイム(ライブ配信)の配信URLとアーカイブ配信の配信URLが異なる場合は、イベント終了後に配信URLを上書きしてください。上書きの方法は、以下のヘルプページをご参照ください。

オンラインイベント公開後に配信URLを登録/編集できますか?


※ オンラインイベントのイベントページ上で、アーカイブ視聴用のチケットを販売することはできますが、イベントページ作成時は必ずイベント開催日時を設定する必要があります(開催日時なしのイベントページは作成できません)。


アーカイブ配信の視聴期限はイベントページの詳細に記載してください。視聴期限は利用する配信プラットフォームでご確認ください。


なお、イベントの販売期限はイベント終了日時から24時間後までの日時に設定できるため、リアルタイムの参加チケットを購入していないユーザーがチケットを購入し、イベント終了後にアーカイブ配信を視聴することも可能です。詳しくは以下のヘルプページをご確認ください。

イベント開始後でもチケットを販売できますか?


※ 配信URLはチケットごとに設定することはできません。チケット種別ごとに異なる配信URLを利用したい場合、ライブ配信URL/アーカイブ配信URLを直接参加者に連絡する必要があります。詳しくは以下のヘルプページをご参照ください。

チケットごとに配信URLを設定できますか?


※ Peatix Liveイベントのアーカイブ配信については、以下のヘルプページをご参照ください。

Peatix Liveイベントのアーカイブ配信はできますか?