イベント作成時のイベントプレビューページで「カテゴリーを設定して公開」ボタンをクリックすると、カテゴリーを設定するページが開きます。
カテゴリーを設定すると、イベントの趣旨が分かりやすくなったり、Peatixのおすすめイベントメールや検索画面で集客できたりします。
※ 検索カテゴリーは、開催国が日本、シンガポール、あるいはマレーシアに設定されているイベントにのみ設定できます。その他の開催国のイベントページにはカテゴリーを設定できません。
※ 限定公開あるいはパスワード保護ありのイベントは、おすすめイベントメールや検索画面に掲載されません。
まずは、イベントのジャンルを示すメインカテゴリーを1つ選択してください。
メインカテゴリーを選択後、画面下部の「サブカテゴリー選択に進む」をクリックします。
次に、サブカテゴリーを最大5つまで選択してください。サブカテゴリーはメインカテゴリーをより細分化したもので、参加者はイベントページに設定されているサブカテゴリーをクリックして似たようなイベントを検索できます。
サブカテゴリーを選択後、画面下部の「保存して公開」をクリックしてください。
「イベントを公開しました!」の画面が開いたら、カテゴリーの設定は完了です。
なお、サブカテゴリーは、イベントページ公開後に設定することも可能です。以下のヘルプページをご参照ください。
イベントページにカテゴリーを設定して公開してから、Peatix側でイベントページの内容を審査しますので、公開後すぐにはイベント検索画面に表示されません。審査は、イベントページを公開してから約2営業日以内に完了します。
なお、審査が完了し承認されるまでPeatixの検索結果には表示されませんが、チケット販売はイベント公開と同時(チケットごとに販売開始日時を設定している場合はその開始日時)に開始されます。独自にイベントURLを告知していただければ、ユーザーはチケットを申し込めます。