イベント参加者および参加者数は、参加者管理画面で確認できます。
参加者管理画面へのアクセス方法
1. 画面右上の表示名をクリックし、「マイグループ / イベント」を選択してください。
2. イベント名の下にある参加者マークをクリックしてください。参加者管理画面が開きます。
注文一覧
参加者管理画面の「注文一覧」では、注文状況を確認できる他、以下のことができます。
詳細は、以下のヘルプページをご参照ください。
一覧画面では、参加者名(カナ)、チケットの枚数×チケット種別、支払金額、支払状況、申込日時が表示されます。
<注意点>
・参加者のPeatixアカウント登録メールアドレスは開示されません。参加者のメールアドレス、住所等の情報が必要な場合は、イベントにフォームを設定してください。
・参加者名の欄に表示される「削除されたユーザー」とは、退会済みのアカウントです。
チケット種別や支払状況で、注文を絞り込むこともできます。
- 支払い済み:クレジットカード、Paypal、あるいはコンビニ/ATMでの支払いが完了した注文
- 無料:無料チケット、あるいは割引コードを使用して無料になった注文
- 支払い待ち:コンビニ/ATMで支払い前の注文
- 期限切れ:コンビニ/ATMで支払い期限切れの注文(期限は注文から3日)
- キャンセル済み:キャンセルされた注文
- 割引コード:割引コードが使用された注文
- コンビニ/ATM:コンビニ/ATM払いの注文
- 請求書:請求書払いの注文(有料オプションの決済サービス)
※ 誤ったクレジットカード情報で注文された場合、通常は注文データは作成されません。しかし、稀に「期限切れ」として注文データが作成される場合があります。その場合も、決済は成立しておらず、購入者にはお申込詳細メールもチケットも届きません。

参加者名(カナ)で注文を検索することもできます。
参加者一覧
参加者管理画面の「参加者一覧」画面では、イベント参加者を確認できる他、以下のことができます。
詳細は以下のヘルプページをご参照ください。
「参加者一覧」には、削除されたユーザー分、コンビニ/ATM支払い待ちの注文分は含まれます。コンビニ/ATM期限切れ自動キャンセル、主催者がキャンセルした注文分は含まれません。
※「#」は参加者のチケットに表示されるチケット番号です。注文の際にチケット番号が確保されるので、注文順に発行されます。注文が完了しなかった場合やキャンセルされた場合、チケット番号は戻らず欠番となり、再度別の注文に利用されることはありません。
注文者がチケットを譲渡した場合
購入者がチケットを譲渡した場合、注文一覧および参加者一覧では、以下のように表示されます。
<例1>
「ササキ ジロウ」様が申し込んだチケットを1枚譲渡し、譲渡先の人が受け取り手続きを完了していない場合
→参加者一覧の参加者名の欄に、「(譲渡済/未受取)」と表示されます。
<例2>
「ササキ ジロウ」様が譲渡したチケットを「スズキ イチロウ」様が受け取り完了した場合
→注文一覧で「X枚譲渡済み」をクリックすると、参加者一覧で譲渡先のユーザーのアカウント表示名が表示されます。